店舗や施設にダーツマシン設置を検討する上で重要なのが、店内の設置スペースの確保。
ダーツマシンの設置は店舗デザインや、集客、客単価アップにも貢献してくれる一方で、一定の設置スペースが必要となります。
とはいえ小規模な店内でも楽しめるアミューズメントのため、どのようにスペースの有効活用をするかが注視すべきポイントといえるでしょう。
今回はダーツマシン設置のためのスペース活用方法と、そのための設置アイデアを解説していきます。
マガジンMAGAZINE
ダーツマシン設置に必要なスペースは?店舗設置アイデアも解説!
ダーツマシン設置に必要なスペースは?
ダーツマシン設置におすすめの全体の所要スペースは、およそ縦(距離)350cm × 幅170cm程度です。
さらに天井までの高さは、およそ250cm程度必要となり、店内でいうと約2坪程度が必要スペースといえます。
これらはスローライン後方のプレーヤーに必要なスペースも含めた面積となります。
おすすめの全体所要スペースの内訳を確認してみましょう。
VSPHOENIX Sの場合
< 縦(距離)>
本体奥行:約58.5cm
本体からスローライン:約211cm
スローより後方:約80cm
=約350㎝
< 幅 >
本体幅:約70cm
本体両脇の:プレイスペース:約100cm
=約170㎝
< 幅 >
本体高さ:約250cm
=約250㎝
VSPhoenix Xの場合
< 縦(距離)>
本体奥行:約75.5cm
本体からスローライン:約211cm
スローより後方:約80cm
=約367㎝
< 幅 >
本体幅:約75.5cm
本体両脇の:プレイスペース:約94cm
=約170㎝
< 幅 >
本体高さ:約250cm
=約250㎝
※設置作業に253cm必要の場合がございます
必要最低限のスペースはこちら
小規模な店舗や、開業時にダーツマシンの設置を計画していなかった店舗においては、ダーツマシンを設置するための余裕を持ったスペース確保が難しいケースが多々あります。
その場合のダーツマシン設置に必要最低限のスペースの、およそ縦(距離)320cm × 幅80cm程度、天井までの高さは、マシンの高さ+5cm程度を確保できるようにしましょう。
プレイエリアやマシン同士の設置幅を極力小さくするなどして、必要最低限のスペース確保をすることで、十分に導入が可能になります。
ダーツマシン設置のための設備
ダーツマシンには、「オンラインマシン」と「オフラインマシン」の2つが存在しますが、現在の国内の設置状況においては、オンラインダーツマシンの方が圧倒的に普及しています。
オンラインダーツマシンの設置をする場合、以下の2つの条件を満たす店内設備が必要となります。
・マシン1台あたりに100-200Vのコンセント
オンラインダーツマシンはオンライン対戦などが可能なことから、インターネット光回線を利用できる環境を整える必要があり、特に有線LANの利用の方が回線が安定するため、推奨されています。
また、電力で動くことからマシン1台あたりに100Vー200V程度の電力(コンセント)も必要です。
ダーツマシン設置のおすすめレイアウト事例3選
おしゃれなカウンターバーの内装にダーツマシンを調和したレイアウト|Bar DUO
シンプルで上品かつ高級感あふれる内装デザインが特徴的なバー。店内の一角を有効活用したダーツマシン設置は色合いも調和し、インテリアとしても楽しめつつコンセプトを崩さないような配置、レイアウトになっています。
最新マシンを複数並置し、高級感ある特別な空間を演出するレイアウト|ダーツフレックス 横浜西口店
設置のポイント最新の全画面スクリーンのダーツマシンを複数台導入し並置することで、店舗に一体感を与え、高級感のある印象に。顧客が店舗に入った瞬間、目をひく設計となり、エンターテイメント性の高い特別な空間が広がります。
出入口前の空きスペースを有効利用したレイアウト|BAR 555
カウンター席とテーブル席が併設されているバーの一角にダーツマシンを設置。出入口前の少し余ったスペースをプレイエリアとして有効活用することで、席間のスペースを十分に確保することができ、安全に利用することができます。
まとめ:こんな店舗にダーツマシンはおすすめ
ダーツマシンは主に、「ダーツバー」や「スポーツバー」、「アミューズメントバー(施設)」に導入されているケースが多く見られます。
ほとんどの場合に設置費用などの初期費用が掛からないため、集客や客単価アップなどに効率よくアプローチできるツールでもあり、店舗の空いたスペースを有効活用できることから、飲食店などを中心とした店舗ビジネスにおすすめです。
またオンラインダーツマシンが普及して以降、一人でも気軽に楽しめるようになったことから、一人客が来店割合の多くを占める小規模店舗での導入数も増えています。
ダーツマシンの導入に向けて検討中の方、もしくは興味がある方は、まずは資料請求からお問い合わせください。
よく読まれている記事
-
ダーツマシン設置に必要なスペースは?店舗設置アイデアも解説!店舗や施設にダーツマシン設置を検討する上で重要なのが、店内の設置スペースの確保。 ダーツマシンの設置は店舗デザインや、集客、客単価アップにも貢献してくれる一方で、一定の設置スペースが必要となります。 今回はダーツマシン設置のためのスペース活用方法と、そのための設置アイデアを解説していきます。
-
ダーツマシンが店舗の集客・売上アップにつながる理由とは?実はダーツマシンは、初期の設置料金などの導入コストがほとんど掛からず、維持費も比較的安価であることから、店舗の集客や売上アップに魅力的なアイテムといっても過言ではありません。 今回はその理由について解説していきます。
-
フェニックスダーツマシンのおすすめ機種【2024年最新版】オンラインマシンは、オフラインマシンに比較して機能展開が多く、国内の店舗に普及しているほとんどはオンラインダーツマシンになります。 今回はオンラインダーツマシンの中でも、世界最大シェア率のフェニックスダーツマシンについて、特徴や選び方を徹底解説します。